「まるもふびより」のモップは、いつもお気に入りのブランケットにくるまっている、しろいこぐまのおとこのコ。水族館で働くおねえさんの家に住む、インドア派の家くまだよ。ブランケットをひきずる姿がモップでおそうじしてるみたいだからおねえさんがモップという名前をつけてくれたよ。(サンリオピューロランドHPより抜粋)
このサングラスキティのお面は、(株)イトオー様よりご依頼を頂いて製作したものです。
そうなんですね。お面の製作が始まってから少し立ってから知りました。モップで掃除をしているみたいだからモップ君。かわいらしいネームだと思いませんか。やわらかいタッチの形状にパステル調の色使い。そのかわいらしさがそのままこのお面にも出ています。
現在(2018.5)販売されているサンリオキャラクターお面の中で一番新しいものです。
(株)イトオー様 ありがとうございました。
仕様。
材質は塩ビ0.45ミリ厚透明材。加工工程はデーター作成→印刷→成形→外周・耳穴抜き→ゴム紐付け→注意シール貼り→袋入れ(12枚=1袋)→梱包・発送となります。*瞳部分が透明であるため、目の穴はなし。(画像は黒背景の関係で瞳の中が黒に見えますが、実際は透明です)
印刷。
シルク印刷 白→黄色(ブランケット)→薄い青(ブランケット模様)→茶(目のふち・鼻・唇)→ピンク(口内・頬)→のニス6色。
この記事へのコメントはありません。